リコール情報
過去に発表されたリコール情報です。
年式や車両状態(中古車購入時に対応済み)により異なります。
ご購入の販売店、お近くのサービス拠点、またはお客様相談室まで、車台番号をお控えの上、お問い合わせください。

ヤマハサービス拠点
北海道営業所サービス課 TEL 011-222-6151
東北営業所サービス課 TEL 022-232-1749
サービスセンター関東 TEL 048-755-1821
中部営業所サービス課 TEL 052-917-1566
サービスセンター西日本 TEL 078-806-7308
九州営業所サービス課 TEL 094-252-1711
   
お客様相談室
受付時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
月曜〜金曜:祝日、YAMAHA所定の休日を除く
フリーダイアル TEL 0120-090-819
携帯の場合 TEL 0538-32-1166


最新のリコール情報はヤマハ発動機株式会社または(株)プレストコーポレーションのホームページでご確認ください。
スロットルポジションセンサー (2011/06/29)
【不具合内容】
集中アース・ジョイントコネクタ(前照灯等の灯火器類及び警音器等のアース用)において、接続端子部の許容温度に余裕がないため、通電による発熱により当該コネクタが溶損するものがある。
そのため、導通不良により、適切にアースされなくなると、前照灯等の灯火器類及び警音器が作動しなくなる。

【対策内容】
全車両、当該コネクタを点検し、溶損しているものは、当該コネクタの通電量が適切になるように電気配線を変更した対策品と交換し、溶損していないものは、当該コネクタに電流を集中させないためのサブハーネスを追加する。

【作業時間】
不明

【参考】
プレスト発表資料(PDF)
スロットルポジションセンサー (2006/12/07)
【不具合内容】
スロットル開度を検知するセンサーの構造が不適切なため、走行中にスロットルを戻してクラッチを切るとエンジンが停止することがあります。
この状態でクラッチを急につなぐと、低速ギヤにおいて後輪が瞬間的にスリップすることがあり、最悪の場合走行安定性を損なうおそれがあります。

【対策内容】
全車両、スロットルポジションセンサーを対策品と交換いたします。

【作業時間】
お待ちいただく時間を除いた交換作業時間は FJR1300/A の場合、約1時間20分です。

【参考】
プレスト発表資料(PDF)